県内有数の実演可能なショールームです。
来場される際は電話でお問い合わせください!
ストーブスタジオでは薪ストーブ・ペレットストーブの両方を取扱っているほか、
その燃料となる薪・ペレットも取扱っております。
また、お買い上げいただいた際の設置作業やその後のメンテナンスもサポートしております。
ストーブに関わることはストーブスタジオにお任せください。
ペレットストーブって?
ペレットストーブは環境にやさしい、未来の暖房機器です。
ペレット燃料を使うペレットストーブは、薪ストーブよりも煙が少なく、操作も簡単で温度調節も可能です。
燃えている炎からは遠赤外線が発せられ、体の芯まで温まります。 送風機器から暖かい風を部屋に送るシステムになっています。
ペレットストーブの燃料は?
ペレットは廃材が燃料のため、低燃費で環境にも家計にもやさしいエコな暖房機です。
ランニングコストは寒冷地だと1kgで1.5時間くらい。 煙突からの煙は非常に少ないため住宅地でも設置可能です。
ペレットストーブの設置には煙突、配管工事が必要ですが、既存の家にも取り付け可能です。
ペレットストーブにお手入れは必要?
ペレットストーブは、操作も片付けもとても簡単です。燃焼した灰は、一日8時間燃焼したとしてコップに多くて約半分位。
使う時間やペレット燃料の質によって、灰の量は異なりますが、量も少ないので簡単に捨てられます。 煙突の掃除は1年に1回程度でOK。
薪ストーブの薪はどのくらい使う?
薪ストーブの種類や設置場所の広さ、断熱効果の差などにより異なりますが、冬場は7から10kg程度の薪を使うと思われます。
薪は水分を飛ばして保管しておくとよく燃えます。そのため、切った後に保管する場所が必要です。
薪置場などの確保、設置などもご相談承ります。お問い合わせください。
薪ストーブの設置について
薪ストーブは、鋳鉄からできています。商品によっては200kg近くする重さのものもあります。
ピアノなどもそうですが、既存の家の場合は床の補強などが必要場合があるかもしれません。
いまの家に取付られるのかな?そんな疑問がございましたら、ご連絡ください。設置場所を確認いたします。
薪ストーブの煙突について
薪ストーブは他の暖房機器と異なりファンなどは使いません。そのため、煙突の構造も重要なポイントになります。
「ドラフト」という空気の温度差によって自然に生まれる気流で、これを起こすことによって排煙を行い、発生する吸引力によって燃焼に必要な空気をストーブ本体に取り入れます。
このように煙突の果たす役割は重要です。それぞれの環境にあわせて配管・煙突工事を行います。